ありがとうございます~

2016年9月30日金曜日

9月も終わり

早いもので9月も駆け足で過ぎ去り

長雨で翡翠園・玉翠園にはキノコがたくさん顏を出しています。


また、雨の日の玉翠園ではこんな感動的な出会いもありました。
池に移った雨雲の間から太陽が顏をだしてくれた瞬間。


また、夜空に関心を持つ観月や月待ちの季節です。
呼び名も上弦の月・待宵月・十三夜・二十三夜などいろいろ。


そして明日から10月の始まりです。
 衣替えの日です。新たな気持ちで
秋のイベント 第2弾の紹介です。

お茶券の販売は10月12日より開始いたします。 


「イベントに多くのお客様が来てくださいますように」と
明日の新月に願いを込めて・・・

皆さまのお越しをお待ちいたします。

(H)



2016年9月26日月曜日

やって来た秋

今年の夏は、本当に暑かったですね。
暑さがいつまで続くのかと思っていましたが、
時期が来ればちゃんと涼しくなるものですね。
翡翠園でもそよぐ秋風の心地よさを感じます。
 
紅いモミジ



涼しくなり、池の鯉も食欲旺盛です。
来園された時にエサをあげてみて下さい。
大きな口で迫って来ますよ。


翡翠園のコブシとモクレンには大きな実がついていて、
やって来た秋に色どりを添えています。

薄桃色のコブシの実


赤が鮮やかなモクレンの実

 

賑やかだったラベンダービーチも静けさを取り戻しました。
糸魚川には良いところが沢山あります。
秋を感じにお出かけしてみませんか。
 
 
(h)




2016年9月23日金曜日

忘れられないひとつ

朝夕はめっきり涼しくなり
少しずつ秋の気配を感じますね。

 
今と昔とでは気温が少々変わってきているようで・・・
日本独特の四季をしっかりと感じたいものです。
 
 
先日、東京から建築関係のお仕事をされているお父様と
6歳の女の子が来園されました。
 
 
村野藤吾資料室で熱心にご覧になっている中、
女の子は少し退屈そうに・・・
 

折り紙を渡すと喜んで受け取ってくれました。
すると、帰り際に折り紙で作った手裏剣を私にプレゼントしてくれたのです。


とても嬉しくて感激してしまいました。
雨降る中、タクシーの窓から笑顔で手を振ってくれて
私にとって忘れられないひとつになりました。
ありがとう。
  
 
明日、9月24日(土)・25日(日)は市内各地でイベントがありますので
ぜひ、糸魚川へ
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 
(N)

2016年9月19日月曜日

雨の日とツユクサ

 
本日の玉翠園の様子です。
 
 


 

 

雨の日が続いております。3連休の最終日ですが、
台風も接近しておりますので、皆様お気を付けてお過ごし下さい。
 
 

 
 
 
 
施設内の至る所にツユクサが咲いています。
 
ツユクサは、朝咲いて昼前にはしぼんでしまうため、
朝露の如くはかないということから
露草(ツユクサ)の名前がついたという説があります。
 
 
 
また、“露を帯びた草”からきているという説もあります。
雨の日に見てみると花に透明感がでてとてもきれいですよ。
この鮮やかな青色は古くから染料として用いられてきたそうです。
 
とても身近にある草花なのであまり目に留まらないかもしれませんが、
名前の由来、そして見た目も美しい花です。
 
 
 



 
 
他にも、玉翠園には可愛らしい実をつけた木々も見られます。
今日のような雨の日だと雫で光ってきれいなのでお勧めです。
 

見かけた際には是非観察してみてください。
 
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 
(R)
 
 



2016年9月16日金曜日

移ろいゆく季節・・・

 
 
昨日は「中秋の名月」でした。 
「中秋の名月」とは、旧暦の8月15日の夜に月を愛でながら
秋の収穫物を供えて、実りに感謝する行事です。
 
糸魚川は天気に恵まれ、綺麗な月を見ることができました。
 
 
 
玉翠園入口では、こんなに可愛らしい
十五夜ウサギが出迎えてくれますよ。
 
 
 
 
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
彼岸の入りを前にして、日中も秋を感じる風が吹き
過ごしやすい季節になってきました。
 
 
 
 
 
美術館や庭園のモミジやドウダンツツジも
ほんのり色付いてます。
 
 
  
 
 
夏から秋に移ろいゆく庭園を見に来ませんか?
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 
(r)
 
 
 


2016年9月12日月曜日

塩の道野外コンサート

 
💛 織田智朗 With 池田拓真
石川県出身のボーカルの織田さんと
新潟県糸魚川市出身のギターの池田さん

 
💛 織田さんの優しい歌声と
池田さんのギターの音色が
会場をあたたかく包んでくれました。

 
💛 『ホタルライトヒルズバンド』の皆さん
ポップスを主体としたライブパフォーマンスで、
お客さんの心を鷲掴み・・・・・。流石ですね !

 
💛 素晴らしい歌とバンド演奏で、瞬く間に
会場を盛り上げてくれた ホタ・バン
また、来年も来てくれるかな??

 
💛 酒井杏 With 佐藤克彦(ギター)&けっちゃん(パーカッション) 
素晴らしい歌と演奏でした。
感動して泣いている人もいました・・・・


💛 地元のバンドが(高校生も含めて)10バンド
そして県内バンドが2組+プロミュージシャンが3組
計15バンドによる 《第7回 塩の道コンサート》が、
💛 9月11日の日曜日に、根知のシーサイドバレースキー場で
 開催されました。(時間:11:30~19:30)
💛 プロとアマがステージを彩り、
💛 最後は全員集合して、フィナーレを飾り、
💛 『来年もまた逢いましょう』と無事終了いたしました。
《写真は全てプロミュージシャン》

( T )



2016年9月9日金曜日

秋のイベント第1弾 「ナイトミュージアム」


毎年恒例のイベント
「谷村美術館 ナイトミュージアム」
 

今年は10月15日(土)と29日(土)の2日間、
特別に夜間開館します。
館内照明を外に漏らすことで、美術館を光で浮かび上がらせます。
 

幻想的な夜の美術館は、写真撮影にもオススメです。
 
さらに最終日の11月13日(日)には、
「夜の庭園 アコースティックライブ」を開催します。

昨年のコンサートの様子
 
少しずつ色づき始めた庭園とともに
癒しのひとときをお過ごしください。


        〈谷村美術館 ナイトミュージアム〉
        10月15日(土)&29日(土)
       【開館時間】17:00~19:00まで
       【入館料】 大人500円 高校生以下300円(特典付き)
       *要申込(事前にお電話にてお申込みください。)
       *各日30名様限定(先着順)
       *17:30頃よりスタッフが夜の美術館をご案内します。
        (40分程度)
        *隣接した玉翠園ではカフェやショップをご利用いただけます。


        〈夜の庭園 アコースティックライブ〉
        11月13日(日)  会場:玉翠園ホール
       【開館時間】16:30~受付 17:00開演 (19:00閉館)
         ♪17:00~17:40 海 賊 船 
         ♪17:50~18:30 工藤たけしwith上田哲郎
       【チケット】前売り1,000円 当日1,200円 (入館料込・ドリンク付)
        *70名様限定
        *前売りチケットは9月12日(月)より下記にてお求めください。
         ●玉翠園・谷村美術館
         ●糸魚川駅日本海口観光案内所


皆さまのお越しをお待ちしております。

(Y)



2016年9月5日月曜日

糸魚川ジオステーション



まだまだ暑い日が続きますが
雲はすっかり秋雲になっています。


 

糸魚川駅を降りると
ジオラマ鉄道模型展示コーナーがあります。

糸魚川市内の特徴的な地勢や
糸魚川駅周辺の町並みを表現されています。
その中に谷村美術館もありますので
見つけてみて下さい。

(谷村美術館ジオラマ)
その後は本物の玉翠園 谷村美術館へお出かけ下さい。



皆様のお越しをお待ちしています。
(I)


2016年9月2日金曜日

クラシックカーレビュー

  「長月」とよばれる9月
語源はいくつかあり、日増しに夜が長くなる
「夜長月(よながつき)」の略とする説や
雨が多く降る時季であるため
「長雨月(ながあめつき)」からとする説など
いろいろあるようです。
 
 
 
 
また長月ほかにも
「色取月(いろとりつき)」「紅葉月(もみじつき)」
「菊月(きくつき)」「寝覚月(ねざめつき)」「竹酔月(ちくすいつき)」など
 
なんとも趣のある呼び名の素敵な月です。
 
 
 
 
 
そして9月といえば前回のブログで紹介した
「交通安全フェア 日本海クラシックカーレビュ」ーが
明後日の9月4日(日)に開催されます。
 
 
 
 
今年は特別展示車にニッサンR391(ル.マン富士1000キロレース優待車)
特別ゲスト高橋国光氏(元レーシングドライバー)のトークショー
 
 
 
 
シーサイドランや交通安全市内パレードや
オートジャンブルやケーターリングスタンドなど盛りだくさん!
 今年で25回目を迎える糸魚川一大イベントに
ぜひお越しください。
 
 
 
 
また翡翠園、玉翠園・谷村美術館では
この秋ナイトミュージアムやコンサートをはじめ
たくさんのイベントを予定しております。
どうぞお楽しみに・・・♪
 
 
(m)