ありがとうございます~

2011年11月30日水曜日

手作リース


翡翠園にて 手作りした クリスマス用のリースです

近くから素材集めをして 色付けもしてみました
私は完成品の撮影担当。。。//δ⌒▽⌒// 

実は この実、独特のニオイもしますが
可愛らしさで相殺です


熊鈴も付けちゃいましタ!!
これが似合うの何のって 盛り上がりました


* まろやかな 気分で飾る リースかな

翡翠園の受付右側から歩き始めた辺りに
薬石が2つ 置いて有ります。

その上に クリスマス・リースを乗せて パシャリ

薬石は 水・酒などの味をまろやかにする
不思議な作用が有ります。

玉水園・谷村美術館のショップには
薬石の湯呑茶碗も 置いて有りますので 
是非 眺めにいらしてみては


 12月以降、翡翠園には
事前予約の上 
お越しくださいませ



 

柘榴


ざくろ、の漢字は こう書く場合も有るようです

以前の記事 実を愛でる  では 
               ↑(クリックで開きます)

蕾のような 可愛らしい形だった ざくろの実も
すっかり花開いたようです

(以前の写真は 別の木ですが…)


* 乙女色 甘酸っぱいな ザクロちゃん 



そう、食べてしまいましたっ!!
美しいのみならず、とても美味でした~

外見は かじりつけそうな気にもなりますが(?)

ザ ク ロ だけに、
ザク っと 口に入れた途端 
ザクッと 口の中が 切れてしまいそうな程
殻は固いです…。


効能も多岐に渡るようで
口内炎、扁桃炎の うがい薬や 
下痢止め、利尿作用なども 有るそう

赤色の粒を ほおばると 中に 種が有り 
自己主張して来ます

 大切な種を 守るように 果肉が発達するようです。
ジャムのようにも見えますよネ。

玉翠園・谷村美術館のショップでは 
4種のジャム (さつまいも・キウイ・トマト・ブドウ) も
取り揃えておりますヨ♪★

美味しいジャムと 美しい庭園を眺めに
いらしてみては♪(⌒∇⌒)""

 12月以降、翡翠園には
事前予約の上 
お越しくださいませ

石榴


タイトルは 「ざくろ」、こう読む漢字は
もう一つ有ります。 それは次回の記事で…♪



こちらは 翡翠園の ザクロ

(カタカナで表現すると どうしても ザクぐち、と
読めてしまうのは 私だけでしょうか

翡翠園には ザクロの木が 2本有ります
こちらは コバルトヒスイの 左後側、
池と曲水の 仕切り付近に 有る木です。


良い感じに 実が割れていたので 切り取って
翡翠椅子に 乗せて パシャリ

あら、色が黄色ならば・・・ 
何かを 思い出しませんか

 

* ハロウィンの カボチャのような ザクロちゃん


翡翠椅子の有る 翡翠園は 
122月の間 冬季休業に入りますが
事前予約が有れば 
お越しいただけます



そう言えば、ゴリラ・レインボ~☆ の記事で 
(クリックで開きます)
巨大自然石の 写真を見た方より 聞いたのですが

「ゴリラより、地面から顔を出した蛇さんに見えた」 
とのこと。

さも有りなむ~ と 空を見上げる姿を 
凝視して しまいました

皆様の感性を フル動員して 素敵な空想を膨らませに
是非 おいで下さいネ。

次回は ザクロの実、中身の写真を ご紹介します

2011年11月29日火曜日

雪つりと紅葉

雪つりと紅葉のコラボレーションです☆


まだまだ玉翠園の紅葉きれいですよ!!


美術館の出口にある

樹齢200年~300年のもみじの赤と空の青が

とても素敵なので写してみました

玉翠園は12月28日~1月4日のお休み以外は

年中無休です

皆様のお越しをお待ちしています☆

2011年11月28日月曜日

行く秋を惜しみ・・・




毎日変わってゆく紅葉の色・・・
この綺麗な葉の色を少しでもたくさんの方々にお届けできたら・・・との思いで毎日更新させていただいてます。

谷村美術館の横に、今、すばらしい色になって輝いているモミジですが、樹齢200年とも300年とも言われています。

自然の色の素晴らしさと不思議を日々感じながら皆様のご来館をお待ち しております。

2011年11月27日日曜日

パワーストーン ひすい☆☆☆

本日は、翡翠園のいわれとも成りましたコバルト翡翠70tをご紹介致します。ご案内写真は職員の”あゆみさん”~暑っい夏を乗り切り庭職人さん方と肩を並べて保全にガイドに頑張りました。(唯一の独身アイドルです・拍手)
今年は、東日本大震災も起こりコバルトとゆう言葉に不安感を抱かれたお客様もいらっしゃいました事が、とても悲しく切なく心に残った一年と成りました。こちらのコバルトヒスイはコバルトブルーに例えられるの事です。(^^)ヒスイには・白・コバルトピンクなどなど有り    (地下のひすい美術館で展示しています。)
鉱物の種類と熱・圧力の加わりにより変化した岩石です。古代より長寿・魔よけ・幸福・健康などのパワーを与えてくれる石と言われています。是非、皆さんパワー注入に(^^)お出かけ下さい。お待ちしてま~す。


2011年11月26日土曜日

秋の1日


皆さ~ん!! お元気でしょうか?!
苔の色と紅葉の色のコントラストが
とっても素敵でしたので、投稿しまーす
この素敵な日に、なんと初孫が誕生しました
個人的なことでスミマセン 超うれしーいです。
そこで一句・・・・・・・・・

行く秋に 初孫誕生 幸ねがう

なんちゃって(笑)
皆様のお幸せも心から願っております。




2011年11月24日木曜日

落ち葉浮かべ

 
雨を如何に楽しもうか、と 思っていたら
ひすい美術館前で 見つけました☆
 
この日は 雨量も多く、
蛇口下のスペースが
わざと浮かべたような紅葉で一杯に♪
 

 
* 蛇口下 浮かべ紅葉に 水面揺れ


 
ひすい美術館の壁に 
ひとひらの真っ赤な紅葉が 貼り付いており、
上から眺めているようでした☆
 
仲良く浮かぶ 紅葉たち
身を寄せ合って 楽しそう~。
 
本当は 冷水ですから
ちょっと 寒いのかも 知れませんネ★
 
 
 
※ 今月一杯で冬季休業に入る翡翠園ですが
ご予約いただければ 
来館可能です☆ お待ちしております。

飛行機雲



 
* もこもこの 飛行機雲に 乗せる夢
 
 
玉翠園・谷村美術館の入口におわします
ゴリラ観音様
 
横顔から見る ゴリラ顔は
威厳も有り 凛々しい お姿です☆
 
こちらの写真は 飛行機雲と夕焼けに映えており
色合いも 美しいですよネ。
 
肩から生える ススキも 
今では すっかり冬モードです。
 
 
午後の時間帯には 光の楽しめる空間が有ります。
(以前の記事  展示室B-2の光  参照)
クリックで開きます☆
 
 
屋内外、一つとして 同じ瞬間は有りません
「採光」が「最高」の瞬間を 探しに
是非 いらしてみては・・☆
 
 
 
※ 今月一杯で冬季休業に入る翡翠園ですが
ご予約いただければ 
来館可能です☆ お待ちしております。

ゴリラ・レインボ~☆

 
本日の糸魚川は朝から雨模様
雲の合間から 青空が見える地点も有りましたが
 
アスファルトを駆け抜ける車の音が
まるで波の音のように 響く感じです。
 
そんな中、我が玉翠園の ゴリラ観音様に
七色の虹が かかりました☆
 
 
 
ゴリラ観音・・・?
と、言いますのも、この自然石は
 
横から見るとゴリラに、
受付前から見ると観音様に見えるんですネ☆
 
 
* ゴリラ岩 七つの夢を 吸い込んで
 
 
色んな夢を 吸い込んで 
叶えようと 空を見上げているのか
 
はたまた 長い年月を経て
七色シャワーを 降り注いでいるのか・・☆
 
 
この ゴリラ観音様は
地上8メートル、地下5メートル埋まっており
重さは90トンも有ります☆
 
糸魚川の唯一の活火山 「焼山」の
火成岩が冷えて固まったものを
持って来たとのこと。
 
皆様も、ゴリラさま・・いえ、観音様に出会いに
是非 玉翠園に お越しくださいませ☆
 
 
 
※ 今月一杯で冬季休業に入る翡翠園ですが
ご予約いただければ 
来館可能です☆ お待ちしております。

2011年11月23日水曜日

湯煙・・・?

いつかの雨上がり 翡翠園フォトです☆
 
 
 
 
* 水滴が シュワッとはじけ 良い気持ち
 
 
実は 昨日の翡翠園も 写真のような
見事な湯煙チックな風景だったのですが
撮りそびれてしまいました。
 
今の時期は 紅葉も進み
緑の合間に 赤・黄・黄緑も見え
とても カラフル☆
 
雨って憂鬱~ なんて方も いらっしゃいましょうが
そんな中での お楽しみ! とばかりに
湯煙 紅葉 翡翠風景を探しに 
 
翡翠園へ
お出かけになりませんか☆
 
さて どの位の カラフル模様か・・・は
いらしてからの お楽しみ♪
是非 おいでください☆
 
 
※ 12月以降、翡翠園には 
ご予約の上 
お越しください☆

鯉の夢

いつかの雨上がり 
湯煙(?)翡翠園フォトを ご紹介☆
 
 
 
* 鯉の夢 二択の道を 迫られて
 
 
翡翠園にも 玉翠園にも 池が有りますが
鯉の泳ぐ姿に出会えるのは 翡翠園のみ☆
 
写真の池 左上のあたりに
赤味を帯びた 金魚のような色合いの 
鯉ちゃんが見えますネ。
 
寒くなるにつれて 1日 2回だった ご飯の時間も
日差しの有る時間帯 1度だけに なっています。
 
ご飯とは… 所謂 ペットフードのような
カリカリッとした 小さなサイコロ状のもの☆
 
金属製の柄杓に入れて 鯉を呼ぶと
水面に顔を出してくれるのですネ。
 
撮影した時は たまたまポーズを取ってくれたようで(?)
丁度 雨上がりの日差しが 2本見えていたので
 
鯉が恋に夢見てる? 否? なんて
考えて しまったのでした☆
 
人生 決断の時って 有りますよね。
悩みをリフレッシュしたい時なども 
 
自然を眺めると 癒されますヨ☆ 
是非 お越しくださいネ!!
 
 
※ 12月以降、翡翠園には 
ご予約の上 
お越しください☆
 

昨日の翡翠園

 秋の晴れ間に 昨日の豪雨の片づけ↑
かさ干しです



* ふわひらり 陽光の下 傘の花
 
本日の糸魚川は 午前中は 青空も目立ち
布団干しも気持ち良く 出来そうでしたが
午後になり 雲も目立って参りました。
 
最近の糸魚川は 雨模様も多い気がしますが
少しの晴れ間を見つけては
翡翠園にて 傘を干しております☆
 
漸く顔を見せてくれた 太陽に向かって
黄色の花を咲かせる傘を 眺めていると
明るい気分が 広がりませんか☆
 
今日は「勤労感謝の日」、お仕事や家事や
色々と(?) 疲れた後に 一息いれたい時には
是非 翡翠園へ お越しくださいネ★
 
 
※ 12月以降、翡翠園には 
ご予約の上 お越しください☆
 
 

2011年11月22日火曜日

色鮮やかに




* 点と線 繋がり生きて 囲まれて

人生 一人では 生きて行けない、なんて
良く耳にしますが

雪吊に不可欠なロープも 
最初は 強くなかったのですよネ。

点の力も 線になり 力強さを増し
厳しい冬の寒さにも 耐えられそうな
予感がします★

ここ数日で すっかり色付いて来た
紅葉が 見事です☆

雪囲い作業を 眺められるのも
あと数日!!

皆様 お誘いあわせの上
是非 翡翠園へ お越しくださいませ☆


※ 12月以降の 翡翠園には
予約いただいてから
いらして下さいね☆

三角形の先に空

 


 
 
* 手を伸ばし 空まで届け 掴み取れ

両手を伸ばし 頭の上で手を組むと
雪吊のように 三角形を作れますよね。

沢山の 木々達が 私達の夢を乗せて
天に向けて 祈りを捧げているようにも 
感じられます★


* 待ち望み 雪吊おべべ 暖かく

実際は 縄の隙間は 空洞なので
おべべを着たように 暖かくは 
ならないのかも 知れませんけれど

何にも無かった 空間に
線が出来るコトで
何処かしら 温もりを 得られる気分★
 
 
※ 12月以降の翡翠園には
ご予約いただいてから
いらして下さいませ☆
 

翡翠園の雪囲い



* ストライプ 雪吊の奥 隠れん坊

いよいよ 翡翠園も 先日から 
雪囲い作業に入っております★

夏の間は緑も多かった園内も
漸く 紅葉色で 賑わい始め

更に 雪吊の淡い土色も相まって
楽しげに見えます★

おや? 庭園の中に 紺色が見えますネ!
勿論 空を見上げれば 

お天気の日は
空色に出会えますが

地上で紺色は 珍しい・・・と思ったら
作業中の 庭師さんでしタ★

* トグロ巻く 手綱を掴む 雪囲い

作業中は 
未だ 縄を 切り取っていない為

土と同化した 大蛇が
隠れん坊中の庭師さんを

見上げているかのようにも 
思えて来ました。

※ 翡翠園では 来月以降も 
予約のお客様に限り
ご来園いただけます☆

2011年11月21日月曜日

寒いですね~

こんにちは。

今日の糸魚川はすごく寒いです。

霰が降りました!!玉翠園の庭にもうっすらと雪模様です・・。


紅い紅葉の絨毯の上にちょこんと雪がのっかりました☆


翡翠園も今徐々に紅葉しだして、見時かもしれません。

この冷え込みでまた紅葉がすすむかもしれませんね☆



大変寒くなってまいりました。

どうか、皆さま

風邪を引かずにお過ごしください☆☆

2011年11月20日日曜日

秋が深まってきました



 今日の雨でますます綺麗な色合いを見せてくれ

ている木々たちです。

 糸魚川は まさに今、秋が真っ盛り!

 1日のうちでも、どんどん紅葉が進んでいくのが

わかるほどなのです!

ちょっと時間をみつけて、ぜひ見に来てください。

そんな中で見つけたかわいい虫たち・・・

ハートマークが何ともかわいいです (^。^)



2011年11月16日水曜日

雪つり始まりました。

こんにちは。

行楽シーズンで皆様のご来館が増えております。本当にありがとうございます!!

そして、今日から玉翠園の冬囲いがはじまりました。

玉翠園の木に雪つりを施しました~!!

風情があってとても綺麗ですよ。

翡翠園の方もそろそろ冬囲しますので、楽しみにお待ちください。

みなさま、紅葉と雪つりを見にいらしてください☆


お待ちしてます。

2011年11月15日火曜日

紅葉と花と



* しっとりと サザンカ頬を 染めていく


日曜日には北日本新聞さんに
翡翠園の紹介をしていただきまして
富山からのお客様も多くお迎えしております。

そんなことも有ってか(?)

本日の糸魚川は雨模様ですが
桃色に染まった 玉翠園の山茶花は
何だか楽しそうにも思えます☆

白・桃・赤、色取り取りの花びらが
緑の苔の上で踊る姿も又素敵です。



* ペッタリと 押し葉 仲良く 石の上


雨の日はペタリと貼り付く感覚が有りますよね。
こちらは仲良しの(?)石と葉☆ 

押し花ならぬ 押し紅葉を眺めながら
これが桜ならば・・・嗚呼 桜餅♪
なんて連想してしまいます。

同じ「秋」でも 食欲の秋・読書の秋・自然を愛でる秋・・
色々と有ります。

食欲の秋モードを抜け出して 散策すると
同じ場所からなのに 違う景色に見える写真が 
数枚撮れました☆



先日 撮影に来られた方に教わった
色づいた葉を手前に大きく見せる方法です。 
一層 魅力的に 映っているかも知れません☆


* 鮮やかな 紅葉カーテン 抜けた道


玉翠園を眺められる建物側から谷村美術館へ続く道を
撮ってみました。


美術館の入り口には銀杏の黄色い葉も映えており
庭園内は緑も未だ残っており
目を移すと気分も一瞬で七変化☆

色合い的には緑の部分も多い気もしますが、
部分的に この季節でしか見られない姿を
感じていただけると思います☆

そろそろ雪吊の頃合です。
また一つ 冬に近づく両園へ 
是非おいで下さいませ☆

       翡翠園は12月以降も 
ご予約いただければ
入館可能です☆

2011年11月9日水曜日

雨上がりには・・・



* ゆきんこの 吐息みたいな 花が咲き


今日は 翡翠園お茶室前の柊を紹介します☆
木ヘンに冬と書く「ひいらぎ」は冬の季語でも有りますネ。

一足 早く 雪を連想させるかのように 
白い花で楽しませてくれています。

少し前には お茶室の横側にも 金木犀が咲き乱れ
良い香りを振り撒いてくれていましたが

花びらの感じは 金木犀のように細かくも有ります。
そう言えば、ギンモクセイという花も 有りますよね☆

翡翠園には見られないのが 少し 残念です。
新潟でも見られる地も有ると聞きましたが
暖かい地域で多く見られるのだ、とも。


白い花の隣には 赤い南天の実も有ります。
紅白の色合いが 何か楽しい出来事を
運んで来てくれそうな気にもなります☆



* プロペラの下でコマユミ微笑んで


可愛い女の子を想像したくなるような名前ですが
写真は コマユミだと思われます。

少し前、玉翠園にて一足先に紅葉姿を見せてくれた
ニシキギの仲間でも有るそうですヨ☆


プロペラ状でオレンジの実を守っているのは仮種皮。
ニシキギの実も似たような色合いです。

見分け方は枝とのこと。

ニシキギは枝の周りが
コルク質の翼のようになっています。

東屋と山側の小屋を結ぶ道で 出会えますヨ☆



* 湯上りの爽快さ増すラカンマキ


本日の糸魚川は
曇天から雨模様に変わりつつ有ります。

雨上がりには 実の下に雨粒が煌いて 
また一興。

写真だけ眺めると 何処ぞの温泉に入りながら
景色を愛でているような 錯覚も得られませんか☆

翡翠園では 湯上り美人には出会えませんが
松のような可愛らしい緑のラカンマキちゃんが
皆様の お越しを お待ちしております☆

※ 翡翠園は 来月以降も 
予約のお客様に限り 
来園いただけます☆

2011年11月8日火曜日

引き続き・・・




美術館の前の銀杏の木はとてもきれいに色づい

たのですが・・・

まだまだ近くの山が色づいてきません。

今年はかなり遅れているようです。

でも美術館の中のガラス越しに見える切り取った

ように綺麗な景色をどうぞ御覧くださいませ・・・



2011年11月3日木曜日

引き続き紅葉情報

こんにちは

昨日に続き紅葉情報です
山のほうはまさに今が見頃!!

先日モアはジオサイトでもある海谷渓谷へ行ってきましたよ~
こんな贅沢な紅葉をのびのびと見れるのは
糸魚川ならでは
名のある観光地の紅葉なら、『紅葉を見に来たのか?人混みを見に来たのか?』
ってなりますもんね~
でも、そんな名所の数々にもクオリティーでは負けてないですよ


谷村美術館周辺は2週間くらい山よりは遅い感じです
11月に入ってからは急に近くの美山公園の木々がぐっと色づいてきたので
こちらの見頃もそう遠くはなさそうです



ドウダンツツジも真っ赤

☆ ☆ お 知 ら せ ☆ ☆

例年どおり『翡翠園』は12月~2月末まで閉園いたしますが、
今年は予約を頂いた方に限り、気象条件その他の問題がなければ
ご見学頂けることになりました!!

冬の雪囲いに一興! 是非ご相談ください